2009年12月11日
12/11 三浦磯マル
今日は予想外の仕事が入りまして、帰宅したのが24時頃。
潮周りを考えると無理に出撃しなくても良いのですがね。。。
行っちゃいました♪
場所は三浦の磯。
家でぐずぐずしていた為に、ポイントに着いたのが2時半。
当然、釣り人は1人もおりません

取りあえず前回ヒットした裂波とSL-14で探っていくが
今日は風がヒドイ。。。
風が強すぎてロッドに伝わってくる情報は皆無

ただ、レンジがもっと上なのと、裂波等ではルアーが何処まで飛んでるのかよく解らないので
使い慣れてるSL-12にチェンジ。
飛距離は落ちるものの、どれ位飛んでるのか、どんな感じで泳いでるのかが何となく解るので
ようやく釣りしてる!っ感覚^^
そしてSL-12に変えて数投目。
良い感じに通ってるなぁと思ったら
バコッ!!!!
DAIWA・ショアラインシャイナーSL-12
サイズは76センチ。
今回はタモを忘れなかったので、余裕をもってキャッチ♪
相変わらずナイスパワーで楽しいですね^^
ただ、その後は何やっても出ないし、雨は強くなるし、寒いし、、、、で、、、
この潮周りで1本取れたんだから。と納得して終了しました。
ロッド:ダイワ・モアザンブランジーノ96MML
リール:ダイワ・ブランジーノ3000
ライン:バークレイ・ファイヤーラインEXT20lb
ヒットルアー:SL-12

Posted by umibreak at 07:31│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
おぉ!!連続ゲットやりますなぁ♪
画像の足場を見る限り
足ツボ効果絶大な磯場ですね☆
画像の足場を見る限り
足ツボ効果絶大な磯場ですね☆
Posted by 骨ツナギ at 2009年12月11日 22:43
足ツボ効果はありますが^^
歩き過ぎると膝と腰が辛いです^^;
歩き過ぎると膝と腰が辛いです^^;
Posted by umibreak
at 2009年12月13日 22:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。