ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年11月30日

ルアー購入



















久々にルアーを購入しました♪



最近は買わずにいたんです。 ってゆうか、、、

持ってるルアーの半分以上を売却しました電球

以前は買いまくってましたからね汗




サルディナはロストしたままだったんです。。。

去年もウェーディングで何本も出してた信頼できるルアーなので購入キラキラ



今週、来週はウェーディングができそうなので、こいつを持って何回か出撃します♪  

Posted by umibreak at 00:15Comments(2)ルアー

2009年11月26日

11/26 横浜港湾部




今日で横浜界隈での釣りは最後です。

春のバチ抜けシーズンまでおあずけ。。。





ラストを飾れるか!!って気持ちですが、、、潮周りが最悪で、、、


とりあえず3箇所廻ってみたものの生命感なしダウンなのでキャストすることなく移動。


港湾部だったらなんとか。。。って感じのなかキャスト開始。



カケアガリや地形変化してる場所にルアーを通す









約2時間アタリ無し。。。



その後、嫌な予感を感じながらもようやくパターンを発見電球


スーさんの連続ジャークで反転するのが見え、今日はこれですか・・・と繰り返す。


しかし、バイトまで至らず、、、良くて触れた瞬間に弾かれる感じ。


じゃミノーではどうだろう?と連続ジャークさせるけど全くダメなんですね。。。  


イライラしながらあまり使う機会がないサスケのシャッドでジャークさせるとすぐにヒット!!


これはバラすものの、レンジが合ってるのか、ジャーク後の間が良いのか。。。何とかなりそうな感じ^^


その数投目でまたヒット!!!  今回は余裕もってキャッチ成功しました。







 


















ima・サスケシャッド


サイズは50ちょい。


なんとかボウズを回避♪



リリース後にまたヒット!!!


同じサイズだけど、数が出せそうだ♪なんて事を思いつつ寄せていると





プツッ!!!!!!


リーダーが切れた_│ ̄│O



折角これから巻き返すつもりだったのに・・・・・





システムを組みなおし再度スーサンでやるも相変わらずイライラする(笑)


ちょっと諦めてたんですけどね、頑張りましたよ!!




なんとか



最後を飾りましたよ



























チーバス(爆)






次からは南下して磯マル狙いにいきます!!





ロッド:アピア・ネオンナイト
リール:ダイワ・ブランジーノ3000
ライン:バークレイ・ファイヤーラインEXT20lb
ヒットルアー:サスケシャッド・スーサン






  

Posted by umibreak at 09:27Comments(0)釣行記

2009年11月20日

11/20 2日連続ウェーディング


昨日に引き続き2日連続で行ってきました。


今日は行けないと思ってましたが、用事を済ませて時計を見るとギリギリ間に合いそうな感じ電球

最寄り駅に着いて普段使わないタクシーに乗り込む(笑)

仕事に遅刻しそうな時よりも早いスピードで用意をして急いでポイントへ行きなんとか丁度潮止まりにエントリーキラキラ





場所は昨日と同じところ。  


ただ、昨日と打って変わって風はないし、海も穏やかで釣りしやすい状況。

凪の状態だとベイトが確認しやすいので期待したんですが。。。全然いないです汗  


とりあえず流れが変化してる場所がすぐに確認できたので、昨日良かったコモモを投げるが


無反応(・へ・)


潮が動き出すまではと思い、ルアーのチェック。







持ってるルアーを投げては変え、投げては変えを繰り返しているとTKLMの大きいでヒット!!!


油断してたのでちょっとビックリするもキャッチすることに成功。






 


















タックルハウス・TKLM


サイズは50半ば。








リリースしてTKLMを続けて投げると1投目で連続ヒット!!!

























タックルハウス・TKLM


これも同じサイズ。






今日は小さいサイズですが、数が出るか!と甘い考えが浮かびましたが、、、、


この後は全く出ずタラ~

TKLMとショアラインのSL-12で1バイトづつで終了。。。


 
今日はこの気温か、雨の影響か、、、ベイトも確認できず。。。 活性が低かったかと。





ロッド:ダイワ・モアザンブランジーノ96MML
リール:ダイワ・ブランジーノ3000
ライン:バークレイ・ファイヤーラインEXT20lb
ヒットルアー:TKLM




  

Posted by umibreak at 04:23Comments(2)釣行記

2009年11月19日

11/18 ウェーディング

  
この大潮と次の大潮は大事ですよねキラキラ  なので、睡眠不足と疲れなんて気にせずに行ってきました♪ 


ポイントに着いたのが干潮1時間前。  なんとか下げの効いてる時間帯に入水。




思った通り風があるので、飛距離重視で移動しながらショアラインのSL-14をぶっ放す。

その前にSL-12を投げたんですが、、、全く飛ばず。。。。。



良い所まで飛ぶんですが、ダメですね汗  レンジがあってません。



そんな事している内にアタリも無く潮止まり間近。


飛距離は諦め、コモモにチェンジした数投目。




          ヒット!!!


























ima・komomo


サイズは60半ば。

 
この1本で寒さも眠気も忘れます♪





まだ出るだろうとコモモを投げ続けると1アタリ!


同じところをスピードを変えて

























ima・komomo


さっきのより良い引きをしていたのに60位。。。




この後は沈黙したのと、潮が上げてきたのでSL-12に変えて探る。


風と波を見計らって投げないと飛ばないし、ちゃんと泳いでくれないしで、1投1投ゆっくりとキャストを繰り返す。



最後に良いサイズがほしいなんて思っていると

























DAIWA・ショアラインシャイナーSL-12

 
50にも満たないサイズ。。。



相変わらず最後の締めは小さいんですよねタラ~



そろそろ80upがほしいです・・・




ロッド:ダイワ・モアザンブランジーノ96MML
リール:ダイワ・ブランジーノ3000
ライン:バークレイ・ファイヤーラインEXT20lb
ヒットルアー:コモモ・ショアラインSL-12









   

Posted by umibreak at 04:22Comments(2)釣行記

2009年11月17日

11/16 横浜運河筋


今回は1時間限定の釣行です。


場所は前回と同じ運河筋。

同じ場所ですが、昨日今日と良い天気なので排水口(雨水)ポイントではないんです。。。

前回釣りを終了して運河沿いを歩いていると・・・電球 ヨレてる場所があったんですよ!

雰囲気あったんですよね~キラキラ  常夜灯がある訳でもなく、ストラクチャーがある訳でもなく

見落としがちないわゆる地形変化。



まずはスーさんを流す。

すると1投目、ルアーの動きが変わった瞬間にヒット!!!

解りやすいなぁーなんて思っているとバレ汗


そのままスーさんを数投して良い場所に流れた時にヒット!!!








 
邪道・スーサン

サイズは50位。


この後3投して反応がなかったのでB-太にチェンジ。


流れに乗せるようにスローに巻いてヒット!!!


 




ima・B-太

50台後半サイズ。


ここで場所を休めて再度B-太



 
ima・B-太


チッコイです(・・;)



B-太がハマルものの、2回バラシ・・・で沈黙タラ~


これ以上出そうな気がしなかったので終了しました。



今週は2~3回行きたいですね♪





ロッド:スパルタス・ネオンナイト
リール:ダイワ・ブランジーノ3000
ライン:バークレイ・ファイヤーラインEXT20lb
ヒットルアー:スーサン・B-太



  

Posted by umibreak at 02:36Comments(0)釣行記

2009年11月13日

11/12 横浜運河

今週の休みは長潮なので、釣りに行く予定はしてませんでした。



が!!!この2日間(10日・11日)の激しい雨によって出撃決定♪

彼女には午前中仕事になったと嘘をつき朝までコース(ゴメン・・・)



ポイントは何てことない運河筋。 ただ、雨水管が3箇所ありまして電球   雨が降ったら良いんじゃない??と、前から思ってた場所。


ポイントに着いたのが午前2時。気合を入れて完全ウェーディングスタイルで行くも小雨に汗





1箇所目・・・・・・・・・・






異常なしタラ~
(何にも流れてない)






2箇所目・・・・・・・・・







異常なしタラ~
(ちょろっと)



期待していただけにガッカリ。。。 






3箇所目・・・・・・・・・・






    ドバーッ!!!!!!




テンションMAXアップ

 

スーさんのトゥイッチでアタリはあるもののバイトには至らない。



そこでB-太に変えてアクションを入れるとヒット!!!







 
ima B-太

サイズは50位。



その後は2回程反転されたのでビーフリにチェンジでヒット!!!






 
ラッキークラフト ビーフリーズ

50ちょい。


これもトゥイッチを織り交ぜてヒットしました。



ここでちょいと場所を休ませてから再度ビーフリヒット!!!




 
ラッキークラフト ビーフリーズ

70ちょいの良いサイズ♪


完全にビーフリのレンジとアクションが決まった感じでガップリでした。



時間もあと僅か。。。でも、もう1本捕りたいと思い、ブラストにチェンジするとヒット!!!

これも重いなぁ~なんて思っていると





 
オルタネイティブ ブラスト

歳無し(50センチ以上)



今日は良かったですね♪ 最後まで楽しませてもらいました(^^)







ロッド:スパルタス・ネオンナイト
リール:ダイワ・ブランジーノ3000
ライン:バークレイ・ファイヤーラインEXT20lb
ヒットルアー:ビーフリーズ・B-太・ブラスト









  

Posted by umibreak at 02:35Comments(2)釣行記

2009年11月06日

11/6 横浜



約3ヶ月ぶりの投稿になります汗




仕事が変わり、落ち着くまでは・・・と思っていたのですが



全然落ち着く気配なし。。。



今年は行けないかぁ~・・・なんて考えてたんですが、無理でした^^  



ちょいと強引に行ってきましたよ。



状況が解らないので去年良かった場所へ。















エントリーしたのが干潮前の24時過ぎ。 潮が動くまでは釣れる気がしないのでタラタラとキャストしていく。



30分程して潮が動き出し、それと同時にベイトがザワつく電球



チャンスですねキラキラ




サルディナの小さい方でコツッとアタリがあるものの、バイトには至らないのでショアラインのSL-12にチェンジ。して



その3投目で クン!!













久々なのにも関わらず、焦らずにアワセもしっかりといれられてる事が不思議でしたが。。。




DAIWA・ショアラインシャイナーSL-12



サイズは68センチ♪




リリース後の数投目でまたヒットするも、今度は何故か焦ってしまいバラシ(^^;)


その後2時間程やりましたがアタリすらなく。。。


やはり潮の動いた瞬間はチャンスゾーンですね。


あと1本位は釣れそうだったんですが・・・ 修行が必要です。。。




久々の釣りでしたが、やっぱり楽しいですね^^  ストレス発散しましたよ♪  

これからもちょくちょく行きたいと思ってます(秋も終わりそうですが・・・)







ロッド:ダイワ・モアザンブランジーノ96MML
リール:ダイワ・ブランジーノ3000
ライン:バークレイ・ファイヤーラインEXT20lb
ヒットルアー:ショアラインSL-12






  

Posted by umibreak at 16:11Comments(4)釣行記